※昨年の今頃にさらにその前の年のことを書いてお蔵入りさせてた記事のリユースです。ハローウィンにちなんで。
ポポロさんの攻め具合に感動してます、ど新規みんな大好き野郎です。
28年度も折り返しを迎えてますが、まだ去年の話をします。
以前の記事(
asforidol.hatenablog.jp
)でも書いたようにもともと2次元よりの趣味を邁進してたのですが、
ポポロを初めて見たときにはリアルに生きてるアイドル達にって相当びっくりしました。
(それから各誌で2人組のポッキーゲームが定番企画なことにも驚きました。アイドルすごい)
というわけで、
2015年4月号〜2016年3月号の中のコスプレ企画で
自分のツボにはまった・もしくは目玉が飛び出たものを五つ決めて語る、
という勝手なお祭りを開催します。
自分の萌えるポイント暴露大会でもあります。
リアルに語れる人がいないので、ここで楽しく語らせてください。
もしよかったら皆さんのお気に入りも教えてください。
よろしくお願いします。
1
七福神/ジャニーズWEST
(2016年2月号 p.46-53)
まず、若い男の子の、しかもアイドルに七福神の格好をさせる、という発想が浮かぶのがすごい。
しかも、ぴったりハマってるし、めちゃくちゃご利益ありそう。
常に枕の下に入れておきたい。
夢がすごい騒がしくなりそうだけど。
「手帳に挟んどいたら、運気が上がりました!」みたいな…
この人たちがPARTY MANIACS 歌ってんのすげえ
神ちゃんさんとか木彫りにして飾っておきたいです。
毎日手を合わせるか、根付にしたい。
2
フォトマンガの女装
(2016年2月号 p.92-99)
ストーリーは置いておいて(自分がアホなのと対象年齢から外れてるのコンボです)、
女装クオリティの高さにビビる。
岩橋さんとかなんなんですかね、あれ…。
素材の良さだけに頼らず、ちゃんとカツラもフィットしてるのがすごい。
他の方々も京本さん筆頭に制服お似合いで…。
さすがでございます。
女装ばかり語ってますが、同企画内の、
学ランに明るめ茶髪な平野くんが自分のキング・オブ・ツボであることも正直に併記しておきます。
3
ピザ職人/Prince
(2016年1月号 p.118-120)
ピザ職人であってるのか分かりません。コックさんですか……?
厳密にはコスプレ企画ではないのですが、キャスケットっぽいお帽子がかわいい。
まるっと3人とも違ってだけど似合っててかわいい。
帽子を取った後のギャップも楽しめるの最高です。
あとは人が食べてる姿を見るのが好きなので、
自分にとって好きなものが詰まった3ページです。
4
吸血鬼/平野紫耀&永瀬廉&髙橋海人
(2015年10月号 p.46-48)
3人とも麗しくて、耽美で、まさに漫画の世界。
とりわけ、永瀬の廉さんのハマり具合がハンパない。
ポーの一族がすごい好きなのですが、永瀬さんはアランぴったりでは…とか妄想も炸裂してしまった。
コメントページでの我に帰る感じも合わせて最高。
更に言うと、あんだけ筋肉質なのにフリルブラウス似合う平野氏のポテンシャルすごいっすね…。
実は、初めて買ったポポロがこの号で、企画内容にも密着度の高さにも度肝を抜かれました。
これ私の妄想じゃないよね、ポージングすごいね、2次元だよ…。
5
アリス/Sexy Zone
(2016年3月号 p.48-55)
このページを見た瞬間の衝撃と言ったら。
少年アリス勝利のハマり具合が尋常じゃない。
考えた人天才ですか。
マリウスうさぎさんと一緒に写ってる不貞腐れ顔が可愛くて、さすがでございます。
かわいい。
精悍な顔つきになって青年になってきたな〜なんて近所の人気取りなことを思ってましたが、こんなのも似合うんだ、すごいプロだ、と感嘆しました。
他の4人の配役もぴったりだし、衣装もとても素敵だし、さすがバラ食べて生きてる耽美な(って言っても違和感なさそうな)方々。
あと、ふまけんショットの健人さんの楽しそうな顔といったら…
好きなアニメや漫画のキャラクターでアリスパロをするのってかなりの定番だったと思うのですが
まさかそれをアイドルで実際に見られるなんて、そしてハマっているなんて、すごすぎる…。
この話をしたいがためにこの文章書いたとこあります。
以上、恐るべしポポロのすごさを再認識する話でした。